施術の流れ

施術の流れ

当院では、一人一人の症状に合わせた治療をさせて頂いております。

症状の出ている部位の筋肉バランスを整え、動きの悪くなった関節の調整をする事により、痛みの原因を根本的に取り除きます。(ボキボキしたりする治療では無く、心地良い刺激を加えていきます。)

また必要に応じて生活指導をしたり、ストレッチや運動指導などにより、状態を安定させていきます。

治療時間の目安は、手技治療が10分~15分程度(症状により、前後致します)、電気治療が10分程度です。電気治療は、その日その日のお体の状態に合った機械を用いて施術しますのでご安心下さい。

受付けの際にお受け取りになった問診票の必要事項にご記入をして、書き終わりましたら受付までお戻しください。

その際に事故に遭った日時の他にも、現在の身体の状態や怪我の状態など、できるだけ詳しくご記入ください。また医師の診断書をお持ちの場合は一緒にお持ち頂けると助かります。

ご記入いただいた問診票を参考に、身体の状態について質問させていただきます。気になることがございましたら遠慮なくご質問ください。

事故に遭った時の状況や痛みや不調の度合いなどを詳しくお知らせください。どんな小さなことでも、治療の役に立つ場合があります。

触診もしながら、治療が必要な部位を確認させていただきます

問診票や伺ったお話しから症状に応じて関節の可動域や筋肉の緊張を確認して、反射テストなども行い痛みの原因を探していきます。

診断やテスト結果に基づいて、治療方法を説明させていただきます。この時に患者様の意見やご希望もしっかり聞いた上で今後の治療方針を決めさせていただきますので、なんなりと遠慮なくお伝えください。

治療は痛みや身体の状態を常に診ながら行っていきます。

治療の前には、分かりやくこれから行う治療法の説明をするのでご安心ください。

必ず国家資格を持つ者が、様々な検査方法を用いて診断いたします。

手技だけではなく、低周波治療などの物理療法も組み合わせた治療を行います。

交通事故治療には自賠責保険が適用となるため、治療費の負担は0円です。

痛みはもちろん、首や背中など身体の違和感がなくなるまで何度でも通院できて、完治するまで治療をさせていただきますのでご安心ください。

交通事故に遭った場合は、第一に身体のことが心配で治療に専念しなければいけませんが、その他にもいろいろ面倒なことが出てきます。

当院では治療に関してはもちろんですが、警察で必要な手続き、保険会社への対応など、事故に関わるいろいろな問題への適切なアドバイスをさせていただいております。

治療後に日常生活を送る際の注意点も併せて、分からないことがあればなんなりとご相談ください。